人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2010年 01月 26日

小林信彦「地獄の映画館」読了

小林信彦「地獄の映画館」読了_e0030187_13483297.jpg









click to enlarge.


 1960年代前半の映画と、映画を取巻く状況を語る「地獄の
映画館」は、検閲行為への徹底した批判がすばらしい。

 62年度の<1 「税関検閲」を撤廃せよ>から、それは始まる。
「太陽はひとりぼっち」で、ヌードの描いてあるボールペンが
検閲の対象とされた。裸体画に描かれた毛がいけない、という。
 しかも、輸入会社に現れた税関の課長曰く、
 「これで(おまえら宣伝部も)良い宣伝材料ができたろう」(p151)

 以下、<16 ヒッチコックの「ロープ」、初公開>でも、
「パラダイス」という映画が税関で三カ所切られた話(p195~196)、
<31 税関検閲の"黒い霧">での、「続・わが闘争」と「良心なき
世代」のカット(p237-239)、
<33 このファッショ的発言>では、「温泉芸者」上映禁止運動他に
ついて(p243-245)、
<50 奇怪な警視庁"警告">では、サリドマイド・ベビーを見せる
「世界女族物語」が、「児童福祉法に反する」として警視庁から
警告が出たこと(p294-295)、
<67 事実とフィクションの間>では、「ヨーロッパの裏窓」で
肉体の一部が真っ白い穴になって上映されていること、が記される
(p346)。

 検閲及びその尻馬に乗るようなファシスト的行為に対して、批判の
手を緩めない。こうでなくっちゃ。

     (集英社文庫 84初 帯 J)

by byogakudo | 2010-01-26 13:39 | 読書ノート | Comments(0)


<< リチャード・カウパー「クローン」読了      厄日 >>