人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2010年 04月 28日

鹿児島徳治「隅田川の今昔」読了/吉井勇「墨水十二夜」へ

鹿児島徳治「隅田川の今昔」読了/吉井勇「墨水十二夜」へ_e0030187_16521671.jpg









click to enlarge.


 いちどきに大量の俳句や和歌・短歌を読んだのは、これが生まれて
初めてだろう。風雅の道に縁遠い古本屋だ。名前だけ知ってた正岡
子規や久保田万太郎(「火事息子」は読んだ)、吉井勇であるが、
なるほど素敵な作品が目につく。

 今さら万太郎の俳句ってすごいなぞと言うのは、無知のお披露目で、
恥ずかしくないのか、あたし、と自責の念に駆られるけれど、シンプルな
言葉遣いで余情を残す技術は、すごいなあ。
 だから小説になると、ちょっとべたつくのだろうか。

 「隅田川の今昔」(鹿児島徳治 有峰書店 72初 J)によれば「墨水
十二夜」の主人公・鈴村墨水は、鈴木台水という実在の人物がモデル
である。

 かつては落語家や芸人・幇間・芸者たちのパトロンだった旦那が
財産を使い果たし、三囲の基角堂の庵に逼塞しているという手紙が
作者に届くところから始まる。

 いいなあ、蕩尽。蕩尽できるだけのお金持ちに生まれなくとも、
蕩尽センスがないアーティストは、どうも信用しかねる。
     (吉井勇 北光書房 47初)

by byogakudo | 2010-04-28 16:18 | 読書ノート | Comments(0)


<< メカノ(オランダの方)      森茉莉さんとお茶を (10) >>