人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2015年 11月 19日

まだまだベルナール・ラマルシュ=ヴァデル/鈴木創士・松本潤一郎 訳『すべては壊れる』

まだまだベルナール・ラマルシュ=ヴァデル/鈴木創士・松本潤一郎 訳『すべては壊れる』_e0030187_2252165.jpg












~11月18日より続く

 一文が一枚の写真に当たる書き方をしているのではないか、
と思いつく。

 一枚の写真はひとつのフレームで世界を切り撮る。ひとの視野
はもっと広いか狭いかするが、一回のシャッターで切り撮れる枠は
決まっている。フレームの外はその一枚には存在しない。見えない。

 同じように、一文に切りとられた(記述し得る)世界は、一文だけ
の世界であって、一文の外というものは存在しない。読めない。
 一文で記述されるものやことは明晰なのに、続いていく文章、さらに
段落へと続くと、全体像がおぼろげなものになるのは、そういう手法で
書かれているからではないかしら。

 (合田佐和子は遠視なので、世界が遠くまで見え過ぎて、描こうと
すると、どこまで細かく遠く、描けばいいのか判断できなくなったが、
ある日、写真を元に描けばいいのだと気づいて描けるようになった、
という話を読んだことがある。)

 一文が一枚の写真であるならば、アナロジーとして連射も思い浮かぶ。
一文、次の一文、ひとつの段落に続く次の段落、と連射されると、語ら
れる世界の全体像(と思えるもの)が少しずつ見えてくる。
 さらにアナロジカルに、映写速度を落とした、ひとコマずつを不自然な
までに明瞭に見せるやり方、も思いつく。

     (ベルナール・ラマルシュ=ヴァデル/鈴木創士・松本潤一郎 訳
     『すべては壊れる』 現代思潮新社 2015初 帯 J)

11月20日に続く~





..... Ads by Excite ........

by byogakudo | 2015-11-19 20:10 | 読書ノート | Comments(0)


<< 昨夜、ベルナール・ラマルシュ=...      ベルナール・ラマルシュ=ヴァデ... >>