人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2017年 09月 20日

趣味する

趣味する_e0030187_21575440.jpg













 不調法な奴だが趣味はある。趣味しかなかったのが最大の
問題だろうが、今更どうにもできない。

 古本屋時代に発見した趣味が、書籍小包の梱包。かなり中毒
した(前にも書いた話だけれど)。

 厚紙の封筒は高いので、クラフト紙を切って包む。ベージュの
布テープがクラフト紙の茶色に似合う。もっと安いテープがあるが、
テラテラした、いやな色だ。紙テープは安くて、クラフト紙の茶色と
素材的にもなじむが、布テープはタフだし、側面や底面の補強など
にも使える。
 最初は気泡緩衝材だったが、小包の厚みを減らすために、後に
薄い白色の高発泡ポリエチレンシートに替えた。一冊の文庫本や
単行本を送るときの緩衝剤として、これで十分ではないか。
 さらに肝心の本と手書きの領収書をOPPに入れて、テーピングは
もちろん片端を折り曲げる。楽しかったなあ(手順を書いてるだけ
で、わくわくしてくる)。

 今でも通信販売専門の古本屋なら再起できるだろうが、売るため
の本を集める気がない。他者(客)とのメールでのやり取りも億劫に
感じるようになっては、復帰はできない。お店が在って、いろいろな
方とお会いできたから、個人作業で、かつ自己満足できる、梱包が
楽しかったのだ。

 今日、注文していた『J・G・バラード短編全集3』(東京創元社)
が届いた。
 脇に穴の開いた冊子小包用・硬質紙袋を紙テープで留め、気泡
緩衝材、そしてOPP中に本と、カラーでプリントアウトした領収書。
 領収書には、出品時のコンディション説明箇所も含まれていると
いう、ほぼ完璧な梱包。気泡緩衝材とOPPのテープ留めが、一カ所
だけでも端折りされていたらなあ。もう、泣いちゃう。

 趣味心が刺戟されて、古本屋時代に始まった、もう一つの趣味、
グラシン紙でのラッパー作りをした。

 昨日の『合田佐和子 光へ向かう旅』(平凡社コロナ・ブックス)、
先日から持越しの『ジャコメッティ展』図録、『モダン・フォト
グラフィ 中山岩太展』(芦屋市立美術博物館/渋谷区立松濤美術館)、
『モダン東京狂詩曲展(トウキョウ・ラプソディ)』(東京都写真美術館)。
 『ジャコメッティ展』の大きさ・重さに、ちょっと手こずる。

 近ごろ、数独という趣味を知った。

 新聞の日曜版にあるクロスワードパズルと、左右2枚の絵のまちがい
探しは、前から習慣的に無意識にやっていたが、数独は敬遠していた。
 代数がとても苦手だったし、数字がともかく苦手だ。

 ある日曜日、たぶん1ヶ月か2ヶ月前のこと、ふと、数独ってどうやって
解くのだろうと思った。
 絵柄合わせ、というか、水平・垂直方向へ、同じ絵柄が出て来ないよう
に並べるのだとは分かる。絵の替わりに1から9までの数字が使われている
とは分かったけれど、数字という、指し示す意味を持つ記号(絵柄)に
幻惑されて、最低3回くらい試みて、やっと正解する。しかも易しい構造の
数独で、何度もミスる。
 若ければ、もっと速く、確実に上下左右の数字を読み取り、瞬間的に記憶、
判断できるだろうが、加齢+不慣れなこともあって、なかなか解読パターン
が見つからない。

 ひとり遊びだと、ときどき、中毒的に好きになる(ようだ)。
 相手を要するゲームだと、まず共通ルールを憶えなければならない。
ひとりでやるゲームなら、自分であれこれ解釈しながらルールを見いだす
ことができるけれど、二人以上のゲームは、共通言語が前提だ。それがね、
問題。





呪 亜屁沈臓/呪 共謀罪=ネオ治安維持法/呪 吐爛腐/

 共謀罪強行成立記念! 安倍政権の暴挙を忘れないために振り返る
「共謀罪トンデモ答弁・暴言録」


 【票を入れるな危険】日本会議所属の都議候補一覧

 小池百合子氏 日本会議“本流”から外れた愛国者

 「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動

 上記のPDF





..... Ads by Excite ........

by byogakudo | 2017-09-20 19:57 | 雑録 | Comments(0)


<< 森下へ(古書ほんの木~古書ドリス)      岩本町~新日本橋(ラフレッサ!) >>