人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2006年 04月 01日

「ファントマ」シリーズ読了

「ファントマ」シリーズ読了_e0030187_15261673.jpg








 3冊再読したが、第一作「ファントマ」だけが飛び抜けて素晴らしく、あとは
何冊読もうと訳そうと、同工異曲の冒険活劇が続くばかりであろう。
 早川文庫のシリーズが3冊で終わったのも仕方ないか。

 第一作が優れているのは、ファントマ自身を直接描くことなく、ファントマの
実在を信じるジューヴ警部とジェローム・ファンドールの視点から書かれているので、
人々の悪夢が実体化したような朧な存在が、却ってリアルに読者の想像力をする。

 だが、この視点のまま連載小説を書く訳には行かなくて、結局アルセーヌ・
リュパン風にならざるを得ない。もし「ファントマ」のみが出版されていたら、
スーヴェストル/アランは流行作家ではなく、幻の(呪われた)カルト幻想小説家扱いになっていたかも知れないが。
     
 「ファントマ」(スーヴェストル/アラン 佐々木善郎訳 ハヤカワ文庫 76初 J欠)
 「ファントマ対ジューヴ警部」(        同上           )
 「ファントマの逆襲」(スーヴェストル/アラン 伊東守男訳 ハヤカワ文庫 78初 J欠)     

 昨夜から「久保田万太郎」(戸板康二 文春文庫 83初)を読み始める。実は万太郎の
「・・・・・」多用と、泉鏡花の体言止め及び、あれは何というのですか、動作の
途中で止める語法_文末が副詞で終わったりするような、あの文体にどうにも
入れなくて 殆ど読んでいない、わたしは野蛮人・・・・・。

新着本

by byogakudo | 2006-04-01 15:26 | 読書ノート | Comments(0)


<< 「久保田万太郎」途中      買うものがない! >>