人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2007年 04月 26日

「リヴァイアサン号殺人事件」読了

「リヴァイアサン号殺人事件」読了_e0030187_1250686.jpg










 (写真はクリックすると拡大します。)

 よくできた推理小説。探偵小説というより、推理小説と呼びたくなる。
堂々たる本格推理だが、メタ・ミステリ風味が感じられる。

 とても出来がいいんだけど、何なのだろう、愛せないのは? 文句の
つけようが見当たらないのに。主人公のロシア貴族の人格が高潔すぎて
スーパーマンみたいだからか?

 いろいろ理由を考えて、岩波コンプレックスかしらと、そこに思い当たる。
出版社にもカラーがある。岩波書店だと、やっぱり硬派出版社のイメージが
強い。ブランドイメージが確立されているから、どうも違和感があるの
だろう。しっかりした本を出すところ。加藤周一「日本文化における時間
と空間」なんて、読みたいなあと思わせる。

 でも、たとえば岩波文庫版「白衣の女」(ウィルキー・コリンズ)が何だか
愉しく読めなくて、フリオ・コルタサルの幻想小説の岩波文庫版には違和感
がなかったというわたしの記憶がある。これは何?
 コリンズの俗っぽさと岩波文庫カラーとが齟齬を来すってことか? コル
タサルは「文学」だから、岩波文庫に入ってもしっくり来るというスノビスム
に、わたしもまた侵されているってことだろうか。あれこれ反省します。

 ブランドカラーの確立は大切、だが一旦できあがったカラーの範囲を超え
ようとすると、今度は自らのイメージに掣肘される。むずかしいな。
        (ボリス・アクーニン 岩波書店 07初帯)

by byogakudo | 2007-04-26 12:50 | 読書ノート | Comments(0)


<< ふたりで!神保町へ      「荒涼天使たちの夜」が入りました >>