人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2007年 07月 31日

森茉莉付近(17)「商船テナシチー・巡礼」

森茉莉付近(17)「商船テナシチー・巡礼」_e0030187_14392988.jpg











 (写真はクリックすると拡大します。)

 文庫本を目録に入れようかと覗いていたら、森茉莉について一言だが
発見。シャルル・ヴィルドラック作 山田珠樹訳 山田ジャック解説の
「商船テナシチー・巡礼」(創元文庫 53初帯)である。

 戯曲2篇のあとに山田珠樹による「シャルル・ヴィルドラック」(「会見記
及びその劇評」)があり、そこに森茉莉が1行だけ登場する。

< ある日ヌエットさんにヴィルドラックが大好きだという話をした。
 ヌエットさんはヴィルドラックは友達だから逢いたければ都合をきいて
 見ようかと云う。もとより願うところである。同宿の内藤君と「是非」と
 頼んだ訳である。ヌエットさんは、その昔ヴィルドラックと一緒にある
 本屋に勤めていたことがあるという。そんな仲だから、都合をきけばよい
 ので、諾否の問い合せなんぞは別に要らないらしい。
  その後幾日か経って、ヌエットさんが迎いに来て呉れた。一緒に連れて
 行った妻がまだ毛皮の外套を着ていたから、多分今年の三月頃だったろう。
 少し時間が早かったので、パリの町の考古学者たることを楽んでいる、
 ヌエットさんが、時間潰しに、サン=ミッシェルの広場近くの古い家を
 見せて呉れた。オートビュスの騒々しい通りを一寸裏に入ると、妙な中庭が
 あって、そこに鉄の捲上機がついた、中世期風の井戸がある。蔦のまつわった
 壁は黴臭く、中庭の敷石はじめじめしている。そうかと思うとヌエットさんは
 荷馬車の間を避けて通りながら、或る工場風の建物の前にわたしらを連れて
 行く。これがバルザックの印刷工場であるという。成る程写真でお馴染の
 建物である。そんな風にぐるぐる歩かせられた挙句、急に馬鹿に細長い狭い
 往来に出た。真正面にアンスチチュのドームが見えていたから多分 rue de
 Seine じゃないかと思う。>(p123-124)

 バスが走り荷馬車も通る20年代の巴里。このあと山田珠樹たちはパッサージュ
の6階まで暗い階段を上り、ヴィルドラックの<四、五間はある、相応の
アパルトマン>(p125)で仏日の演劇状況等を歓談しているが、森茉莉の話は
出て来ません。

by byogakudo | 2007-07-31 14:36 | 森茉莉 | Comments(0)


<< 「アントナン・アルトーの帰還」読了      「玻璃の天」「あめりか屋商品住... >>