人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2007年 08月 13日

「いつだってティータイム」読了

「いつだってティータイム」読了_e0030187_13471689.jpg








「いつだってティータイム」読了_e0030187_13475785.jpg








「いつだってティータイム」読了_e0030187_1350862.jpg








「いつだってティータイム」読了_e0030187_135123100.jpg








 (写真はクリックすると拡大します。)

 「影の秋」シリーズとでも呼びたい4枚だ。Sはよく影を撮るのだけれども。
暑さは続いているのに影や空の色は秋を感じさせる。昨日みたいに湿気の少ない
日がずっと続いてくれたらなあ。

 さて鈴木いづみ。エッセイ集も読み終える。彼女はモラリストである。

 川崎に不良少年インタヴューを試みる「乾いたヴァイオレンスの街」に
とてもうつくしい箇所があった。(p27-28)

< みるものを拒否するかたい緊張した空気にすっかり興奮して、その
 なかにおりたつ。神経ははりつめるが、けっしていらだちはしない。
 ここにあるものは、すべてむきだしだから。すこしのあいだ、コンクリート
 によりかかる。トラックがとおりすぎ、運転手がこちらをみる。彼は
 なにか叫ぶが、声は意味をなす前に分解する。わたしは、へいに
 はりついている。
  タクシーをつかまえるために、国道まででた。こない。やっとのことで
 横断し、警察署をとおりこす。ちいさい町工場がいくつもある。男のふるう
 ハンマーが、ゆらりと頭上に静止する。音はこなごなになって、空間に
 きえうせる。目にはいるものは、くっきりとしたりんかくをのこす。>

 日本のたいていの文学者は音(音楽)がわかってないという偏見を持って
いる。彼女は例外だ。
 大岡昇平が「山○君の小説はロックが出て来るけど、文章がロックじゃ
ないね」と評していたのを「マリクレール」か何かで見た記憶があるけれど、
大概がそう。
(村上龍というのは読んでないので知りません。「山○」と伏字なのは、
たんに名前を覚えてないから。)

     (鈴木いづみコレクション5 文遊社 96初)

by byogakudo | 2007-08-13 13:55 | 読書ノート | Comments(0)


<< 「銀漢の賦」を読み始める/「幻...      「ハートに火をつけて! だれが... >>