2009年 05月 06日
![]() click to enlarge. ~5月5日より続く 夜遅くまで読んでいたので、寝不足気味だ。面白かったから、つい 最後まで読んでしまったのだが、読み終わると、ふと、しかしこれは 何が書きたかったのかと、不思議な気分になる本でもある。 天国に行く手前の霊界にある魂と、人間界との接触から起きる スラップスティックな騒動を描いたと、一応は言えるけれど、 それだけではすまない、或いはもっと過剰な何かでもあるような 気がしてきて(過小な何かだったりして?)、落ちつかない。 殺された妻は、幽霊なのに、殺人者である夫の子どもを身ごもって いる。霊界での帝王切開で生まれた、人間と幽霊とのハイブリッド・ チャイルドは、邪悪の化身・殺人狂である。人間や動物に取り憑き、 その存在を乗っ取り、殺戮行為に向かわせる。この辺り、作者も、 スプラッタホラーを愉しんでいるかのようなタッチである。 殺された妻は、人間の意識を持ち続けることに疲れ、柳の精の 状態に退行しようとする。彼女を愛する、自殺したアル中詩人は 蛙に姿を変え、一緒に"Row row row your boat..."と輪唱して、 彼女に人間としての意識を保たせようとするシーンがうつくしい。 (創元推理文庫 90初 帯) ■
[PR]
by byogakudo
| 2009-05-06 15:45
| 読書ノート
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... リンク
■ねこ新聞
■月刊ねこ新聞Twitter ■蟲文庫 ■旅猫雑貨店 路地裏縁側日記 ■海ねこ的 日々の暮し ■森茉莉街道をゆく ■山崎阿弥 ■サイコ☆ヒステリック 徒然日記 ■鈴木創士 ■安柊 有人 ■安柊 有人fb ■nibuya(@cbfn) ■楠森總一郎 EROS VERSUS ■hirose tadashi|photographer ■kizashino ■do-do ■スローラーナー ■muttnik ■l-ange cie* ■やっぱりモダニズムが好き! ■かめ設計室 ■建築ノ虫 ■ご近所の日々 ■素人魂〜特濃魚汁〜 ■素人魂@深海魚鍋オフのいたちょ ■梟通信〜ホンの戯言 ■PAPERWALL ブックデザイナー日下潤一の日々 ■daily-sumus2 ■退屈男と本と街 ■古本屋ツアー・イン・ジャパン ■okatakeの日記 ■ギャラリー ときの忘れもの ■ときの忘れもの@twitter ■銀座レトロギャラリーMUSEE ■痩せたり太ったり ■橋場一男 ■Tracy Talk・・・ ■メグブログ 美咲歌芽句 ■亜湖公式サイト ■ヒゴヒロシ ■坂本弘道公式サイト ■三信ビル保存プロジェクト ■逗子なぎさホテル ■わき道にそれて純喫茶2 ■アトリエ プティカ 最新のコメント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||