人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2009年 07月 18日

武田泰淳「政治家の文章」読了

武田泰淳「政治家の文章」読了_e0030187_1359281.jpg










武田泰淳「政治家の文章」読了_e0030187_13595115.jpg










武田泰淳「政治家の文章」読了_e0030187_1402258.jpg










武田泰淳「政治家の文章」読了_e0030187_1404913.jpg







click to enlarge.


「映画化記念 私は猫ストーカーフェア」 神保町・三省堂本店4F
 6月26日(金)〜7月25日(土)
 

 今週の新着欄です、よろしく。
 新着欄

 先週に引き続き、昨日のブログに訂正があります。

 武田泰淳「政治家の文章」(岩波新書 60初 帯 扉に蔵印)を昨夜、
読了。読みながら、言葉と自己検証意識との関連など考えて、
面白かった。

 戦後、漢文教育にあまり力が入れられなくなり、わたしの日本語が
頼りないのも漢文センスがないからだと悲観していたが、戦後民主
主義下の日本で、漢文が冷遇されたのも無理ないことではないかと、
宇垣一成の漢文調日記を読んでみて思う。

 漢文の調子のよさが悪く作用して、自意識抜きにノッて書いている
文章である。空疎な大言壮語であっても漢文脈にのれば、それなりに
何か言っているように書き手は思ってしまいがちだ。本人の言葉への
自覚という問題ではあるけれど。

 そんな宇垣一成が敗戦後、1953年の選挙で50万票を得て全国区
一位当選したと、有馬頼寧は秘かに嘆く。こわもてブリッコ野郎の種は、
嫌がらせのように続いている。

 ところで、猫額洞のサイズも5倍に?!
スローラーナー

by byogakudo | 2009-07-18 14:04 | 読書ノート | Comments(0)


<< キャフェSPUMA(スプーマ)      西片1丁目が行方不明? >>