2014年 01月 29日
![]() 鈴木創士氏、2014年1月の文楽かんげき日誌は六波羅秘密の記。 凛とした遊女・阿古屋の物語にふさわしい、ですます体で 書かれた__鈴木氏の「ですます体」を拝見するのは初めて __優雅でシャープな不特定秘密保護法批判(いやみ、しっかり) でもある。 (~01月28日の続き) 冬のニューヨークを混乱に陥れた爆破狂事件で活躍するのが、 爆発物捜査班のジョン・タイナン。ガソリンタンクに爆弾がしかけ られたトラックを、限られた時間内に爆発しても安全な場所まで 運転したり、大活躍だが、忙中閑あり? やがて結婚することに なる美女とのデートはホテルでのメル・トーメ公演だ。 メル・トーメ、なつかしい。十代のころ好きで、レコードを一枚 買ったのがこれ、Mel Tormé Sings Fred Astaire。 Mary Ann McCall "Detour to the Moon" のレコード(復刻版)も 失っちゃった。中野新橋ジニアスに行けば聴けるはずだけれど。 (HPB 1978初 帯 VJ無)
..... Ads by Excite ....... ■
[PR]
by byogakudo
| 2014-01-29 14:58
| 読書ノート
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... リンク
■ねこ新聞
■月刊ねこ新聞Twitter ■蟲文庫 ■旅猫雑貨店 路地裏縁側日記 ■海ねこ的 日々の暮し ■森茉莉街道をゆく ■山崎阿弥 ■サイコ☆ヒステリック 徒然日記 ■鈴木創士 ■安柊 有人 ■安柊 有人fb ■nibuya(@cbfn) ■楠森總一郎 EROS VERSUS ■hirose tadashi|photographer ■kizashino ■do-do ■スローラーナー ■muttnik ■l-ange cie* ■やっぱりモダニズムが好き! ■かめ設計室 ■建築ノ虫 ■ご近所の日々 ■素人魂〜特濃魚汁〜 ■素人魂@深海魚鍋オフのいたちょ ■梟通信〜ホンの戯言 ■PAPERWALL ブックデザイナー日下潤一の日々 ■daily-sumus2 ■退屈男と本と街 ■古本屋ツアー・イン・ジャパン ■okatakeの日記 ■ギャラリー ときの忘れもの ■ときの忘れもの@twitter ■銀座レトロギャラリーMUSEE ■痩せたり太ったり ■橋場一男 ■Tracy Talk・・・ ■メグブログ 美咲歌芽句 ■亜湖公式サイト ■ヒゴヒロシ ■坂本弘道公式サイト ■三信ビル保存プロジェクト ■逗子なぎさホテル ■わき道にそれて純喫茶2 ■アトリエ プティカ 最新のコメント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||