人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2015年 01月 09日

ジョー・ゴアズ「路上の事件」1/3

ジョー・ゴアズ「路上の事件」1/3_e0030187_18141086.jpg












~1月8日より続く

< おれは作家になりたいのだ、そうだろ? だったら、おまえはこういう
 こと以外にいったいなにをすればいいんだ? おまえは旅に出、観察し、
 学び、ついにはヘミングウェイが言ったように、自分には書くべきことが
 あることを知る。
 [中略]
 おまえは書くことによって、自分自身の小部屋でおのれの力強い思考力と
 出会うのだ。>(p111~112)

 砂漠のトラックサービスエリアで途方に暮れる主人公のモノローグだ。
彼は車に乗せてくれた男に誘われ、初めての外国、メキシコに入る。(カナダ
じゃ、まだ外国ではない。)そこで酔ってけんかに巻きこまれ、目覚めたら
腕時計やお金がなくなっていた。乗せてくれた車に、大事なノートや身分証を
入れたバッグを預けていたが、車も、乗せてくれた男も消えている。

 気を取り直し、同乗させてくれる人を探す。今度の男は、ラスヴェガスでの
ボクシングの試合の、レフェリーである。男の推薦で主人公は、ロートル・
ボクサーの練習相手になる。

 我が早とちり読解力によれば、作家という基本的に観察者であり、現場に
立ち会っても行動しない傾向にある自らに、罪の意識を抱きながらも作家で
あることから逃れられない作家の物語、ではないかしら?

 と、早呑み込みするのは、最初の事件、刑務官殺しの際、主人公は仲間に
協力するけれど、直接の殺害はしない。そのことを気にして悪夢を見る。
次のボクサーとの交流でも、ボクサーが罠にかけられ破滅するだろうと分かった
のに、紹介者であるレフェリーとの関係があるので、主人公は口をつぐむ。

 ボクサーとの話の途中、教会に懺悔に行くシーンがある。牧師と神父が混合
する日本語訳だが、その神父ないし牧師から、
< 「人生は書物ではなく、あなたが行く先々で出会う人びともその章ではない
 のです。人生は現実であり、彼らも現実であって......」
 [中略]
 「二週間かけて、ロザリオ十五玄義について瞑想し、それらがあなたが体験
 した事柄にいかなる解明の光を投げかけるか、考えなさい。それはあなたの
 罪の償いではありません、そのための準備にすぎないのです」
 [中略]
 「決定的な時が来たときには、"ここだ!"と叫んで絶対にやらなければなり
 ません」>(p163~164)と予言的に言われる。

     (ジョー・ゴアズ/坂本憲一 訳「路上の事件」  扶桑社ミステリー文庫
     2007初 J)    

1月12日に続く~
 





..... Ads by Excite ........

by byogakudo | 2015-01-09 22:14 | 読書ノート | Comments(0)


<< 町場の争い      「フォウファーイ!」/ジョー・... >>