人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2016年 10月 15日

ドリュ・ラ・ロシェル/菅野昭正・細田直孝 訳『ゆらめく炎』再読・読了

ドリュ・ラ・ロシェル/菅野昭正・細田直孝 訳『ゆらめく炎』再読・読了_e0030187_13365964.jpg












 数十年前に読んだときは、世界と接触できないのは、わたしだけ
じゃないことが確認できて、そこに惹かれたのだろうと、数十年を
経て再読した今、思う。自分の孤独を抱きしめてもいいのだと、許可
を得たかのような思いで読んだのだろう。いまではこの本とも、その
ときのわたしとも、そう認識するだけの距離ができた。

 世界は相変わらず遠いけれど、だからといって遠さや接触不能性に
悩むことはない。それは遠い、だけ。わたしは、しょうもないわたしと
つき合わざるを得ない、だけ。二つをごっちゃにすることは、しない。
 時間が、老いが、それを可能にする。

     (ドリュ・ラ・ロシェル/菅野昭正・細田直孝 訳『人間の文学 8
     ゆらめく炎』 河出書房新社 1967初 J)

 大昔に読んだのは、1980年刊のソフトカヴァ『河出海外小説選 33』
の方で、今回は、山下菊二の挿絵入り・ハードカヴァ。

 なんだか丈夫そうな絵だ。ジャケットの Humanite という文字は、
たしかに人を求める物語なので、なるほどと思えるが、あの絵は、
ちがうだろう。
 ドリュ・ラ・ロシェルは主人公に寄り添う形で叙述しているので、
それに対して批評的であろうとして、タフで戯画化した絵を添えた
のかもしれないが、これはタフになりたくともなれないし、なることを
拒否する男の物語だ。

 『空っぽのトランク』も一緒にして、新訳で文庫本で出ないかなあ。





..... Ads by Excite ........

by byogakudo | 2016-10-15 22:56 | 読書ノート | Comments(0)


<< (1)江口寿史『江口寿史の正直...      一日だけの本屋さんと古書店の営業終了 >>