人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2016年 12月 23日

(3)飯田泰三・山領健二 編『長谷川如是閑評論集』まだ再読中+山城博治議長

(3)飯田泰三・山領健二 編『長谷川如是閑評論集』まだ再読中+山城博治議長_e0030187_15165843.jpg












~12月13日より続く

 新しい戦前が始まっているから読む訳ではないけれど、読み進める
ほどに、ネオ戦前感が確信され、ひとは決して歴史に学ぼうとしない
生き物なのかと苦しくなるが、冷静にしつこく抵抗を続けるしかない
こともまた、如是閑は再確認させる。

 第三部『森戸助教授筆禍事件の論理的解剖』(1920年、雑誌『我等』
に書かれた)から抜き書き。

 森戸辰男って、戦後の文部大臣ではなかった? 検索したら、そう
だったが、戦前、1920年には"思想犯"として扱われた。

 森戸辰男・助教授(当時)は、東京大学の雑誌『経済学研究』創刊号に
論文「クロポトキンの社会思想の研究」を寄せた。
 社会主義思想の発表は発売禁止になる時代なのに、これが出たのは、

<大学が有する学術の自由に対して[注:権力側から]相当の承認が与え
 られたものとばかり信じていた。しかるに間もなく、この雑誌が全部
 大学の手に回収されたということを聞いた。それは、大学が自(みず)から
 回収しなければ当局は発売禁止を命ぜねばならない、すると勢い問題が
 表向きになるから、大学自身回収して穏便(おんびん)に治めたいという
 当局の希望に基(もとづ)いたことのように、新聞紙はその後に記していた。>
(p213)

 日本は昔から変わらず、空気を読むことを強制される国風(?)なのかと、
まず思い知らされるが、話は回収では終らない。森戸・助教授は突然、休職
処分される。

<私には、「回収」ということと森戸氏の休職処分ということとは一致しない
 ように考えられた。事を穏便にするため雑誌を禁止するという公(おおやけ)
 の処分すらしないというものが、森戸氏に対して公けの休職処分をすると
 いうのは、雑誌よりも人間の方を手軽に扱っているのであるという気がした。
 [略]
 それから三日ほど過ぎて、新聞は、森戸氏と大内(おおうち)助教授(雑誌
 名義人)とが起訴されたということを報じた。私はまたもや、前後矛盾した
 現象が起ったと思った。穏便にするため「回収」するといっていながら、
 森戸氏の「休職」となったのが矛盾、休職は自主的に事を処理するためと
 いって、それで一段落なるかの如く思わせながら、「起訴」となったのは
 矛盾である。それならば、始めから発売禁止を行って、堂々法律上の手続を
 起して行けば好い訳である。普通の官吏が普通の犯罪で検挙される場合にも、
 大抵はいよいよ起訴となってから休職の処分を受ける。[略]
 司法官よりも先きに、官署自身が官吏の犯罪を予断することは、官署自体の
 不見識であり、本人に対する侮辱である[略]。
 しかるに大学では森戸氏が起訴される前に、休職を決議して、発表せしめて
 いる。訝(おか)しなことだと思った。>(p213-214)

 以下、矛盾点をねちねち、しつこく論理的に解明していく。このしぶとさが
キモだろう。

<外部(恐らく政府部内)の圧迫によって回収したということについて考えて
 見ねばならぬ。
 [略]
 法律による強制は、犯法者の手に、雑誌を回収せしむることを許さないで、
 政府に没収する。いわゆる強制は、法律の強制でないに違いない。[略]
 事実は、「自から回収しなければ法律によって処分する」という強制で
 あったのである。しかしこんな強制が、良心と、廉恥心(れんちしん)と
 一人前の大人の身体(からだ)とを持った、堂々たる大学教授らを強制
 し得たとすれば、甚だ不思議な出来事である。「法律によって処分する」
 といわれてスグと「回収する」ような行為は、決して良心を持った行為
 ではない。一旦(いったん)行った行為が正当であることを信ずるならば、
 それを法律が罪する場合には、潔(いさぎ)よくその罪に服さなければ
 ならない。赤穂義士(あこうぎし)が、討入(うちいり)の途中で、法律に
 触れると威嚇(いかく)されて、両国辺(りょうごくへん)から引返したら、
 義士となる代りに、物笑いとならなければならない。>(p218-219)

 そして、ホブハウス教授の『国家の形而上学的理論』(1918年)から、
英文と日本文とで引用する。

< [彼が国家的見地を十分に勘案し、それを自分の内面の法に照して
 みた結果、自己の良心に課せられた精神的義務から免れるすべがない
 とわかった場合、彼は道徳的にも法的にも、国家への不服従を敢えて
 せざるをえなくなると思われる。]>(p219)


     (飯田泰三・山領健二 編『長谷川如是閑評論集』
     岩波文庫 1989初 J)

12月25日に続く~

 沖縄平和運動センターの山城博治議長(64歳)は、ヘリパッド建設反対
の抗議活動で逮捕され、保釈が認められず、2ヶ月以上、拘留されている。
山城氏は2015年4月に悪性リンパ腫が見つかり、療養生活・半年、闘病
しながら反対運動に携わってきた。

< 温暖な沖縄とはいえ、朝晩は気温が下がる。病み上がりの山城さんは
 靴下の差し入れ許可を求めてきたが、警察は「自殺予防」を理由に認めて
 こなかった。ようやく二十日[注:12月20日火曜日]、短い丈のものに
 限って差し入れが認められたが、現在も房から出るときにだけ着用を許す
 など、制限があるという。
  山城さんには接見禁止がつき、原則弁護士以外は面会ができない。>
(「東京新聞」2016年12月23日(金曜日)朝刊28面「特報」 より)

 これが今の日本。





..... Ads by Excite ........

by byogakudo | 2016-12-23 10:38 | 読書ノート | Comments(0)


<< あてどなく、高円寺へ      渡辺紳一郎『紳一郎捕物帳 その... >>