人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫額洞の日々

byogakudo.exblog.jp
ブログトップ
2019年 09月 13日

岩本町~神保町(2019/09/12)

岩本町~神保町(2019/09/12)_e0030187_204212.jpg













 昨日は失礼しました。やっと涼しい日が巡りきて、いそいそ
出かけたら疲れて、書く体力がなかった。

 8月26日に出会ったガードを再訪。1:45pm、岩本町駅。
 S はせっせと撮りまくり、わたしはしげしげと柱に貼られた
記録を見る。

 コンクリート製の太い支柱に、黄緑色のガムテープが貼ってある。
黒いフェルトペンで、
 いちばん上に"柱寸法"、
 その下が"設計 1200"、
 3段目に"実測 1208"、と記されている。
 単位はミリだろうな、太さ1.2mの柱を立てるつもりが、実際に
立てられた柱は8mm太かった、と読むのだろうか?
 その隣の柱は、"柱寸法"の下が"設計 1700"、"実測 1708"、
これも実際が8mmオーヴァー。建築や建設作業では、そうそう
きっちり、予定通りに実現できるものではないのだろう。

 面白くなって、目につく範囲の記録をメモする。
 タイトルのない記録もあって、"設計 7953"、"実測 7943"。
これは何の寸法だろう。柱の高さが7、8m? そこまで高くない。
 次の柱で解明。"柱間隔"、その下に"設計 7953"、"実測 7943"。
実際に作ってみると8mm太く、そのせいで間隔が1cm短くなったと
解釈するのだろうが、2mm分、行方不明のままなのかしら?
 "柱間隔"と書かれたテープの左端は、柱の面取り部分から貼られて
いる。面取り部分のいちばん左上角が、下向きの直角三角形に黒く
塗ってあるのは、何を意味するのだろう?

 工事現場に記された符号や数字は、いつの間にか消されたり、新たに
書き直されたりしているようだが、現場作業に携わった経験がないと、
どれも謎めいて見える。部屋の近所で下水管の取り換え工事があった
ときも、マンホールの周囲に赤や白のチョークで、数字や矢印がいくつ
も記され、魅力的だった。

 わたしがメモしている間にS は撮り終わり、写真の煉瓦壁のあるガード
に移動する。

 JR神田駅北口近くで昼食、2:30pm、内神田3ー22辺りのトタン壁家屋
から散歩を再開。
 ビルの入口脇に、"佐竹藩 江戸屋敷跡"のプレート。ここから佐竹商店街
までかなりある。江戸の町の大半が、武家と寺社に占められていたのだ。

 神田錦町角に、キンキン広場という小さな公園(?)があった。中央に
パンダ型の乗り物が一台据えてあるだけ。猛烈に寂しい光景だ。隣接する
ビルの壁の前で会社員たちが立ち話していた。

 錦町河岸付近にタリーズ竹橋店があったので休憩。神保町から戻ろう。

 一ツ橋河岸から、左に如水会館、右先に学士会館。その手前の共立
講堂で左折、共立女子大脇を通り、日本教育会館の見える通りに出た。
 神保町古書会館ができるまで、毎週末に古書展が開かれていたビルだ。
2003年に今の古書会館ができたようだから、古本屋を始めて間もない
わたしたちが通っていたのが、ここだ。

 この先の舗道、はんこ屋さん21 のある辺りを歩いていたときだったか、
前から黒人男性がかなりの速度で走ってきて、すれ違う。S が、
 「ワイナイナというプロのランナーだよ」と教えてくれた。
 印刷の仕上がりを待ってるような、なないろ文庫ふしぎ堂の田村治芳
さんを見かけたこともある辺りだ。
 すべて、過ぎてゆく。とどまるものはない。





#人間やめますか、自公維+国民民主+N国に投票し続けますか?

サイコパスども__
滅亡 亜屁沈臓/滅亡 汚池腐裏子/呪 共謀罪=ネオ治安維持法/滅亡 吐爛腐・
夷蛮禍/

 安保関連法(こと戦争法)の本会議投票行動(PDF)東京都の
安保関連法(戦争法)に賛成した議員名


 共謀罪強行成立記念! 安倍政権の暴挙を忘れないために振り返る
「共謀罪トンデモ答弁・暴言録」


 【票を入れるな危険】日本会議所属の都議候補一覧

 小池百合子氏 日本会議“本流”から外れた愛国者

 「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動

 上記のPDF





..... Ads by Excite ........

by byogakudo | 2019-09-13 20:00 | 雑録 | Comments(0)


<< 昨日、荻窪/今日、中野      武井崇『岸田森 夭折の天才俳優... >>