1 2018年 03月 15日
![]() ~3月1日より続く これも何日か前に読み終わっていた。 『第一章 楽しさのある生活』の『好きな場所』(「風景」 1968年9月号 初出)は、かっこいい。 < 現在(いま)、私のいちばん好きな場所は本、新聞の山、 ポスター、暦の巻いたの等々の下にだか、中にだか湮滅して いて、(悪事の証拠ならいいが)その内、どの位先(さ)きの内 だか不明であるが、今はどれより好きな一つの小説が終ったら、 手伝うという人もいるから片附けて、>(P18) __以下、bla bla bla、とその好きな場所の説明が6行ばかり、 読み点だけで続き、 <私を取り囲む曾ての<わが夢を見る部屋>を再現しようとたくらんで いる。> __そして最後の2行で締める。 <この全部繋がったセンテンスの長い文章を見よ。私の心臓は大変に 丈夫らしいのである。>(p18-19) 書かれたのは『甘い蜜の部屋』が中断していた頃。<わが夢を見る部屋> は、宇野浩二『夢みる部屋』から来ているのだろう。 わたしが宇野浩二を読んだ直接のきっかけは磯田光一だが、そのずっと 以前、森茉莉を読んでいたときに名前を知り、それを忘れて、という流れ だったようだ。 『第二章 書くことの不思議な幸福』の表題作『書くことの不思議な幸福!』 (「主婦と生活」1965年11月号 初出)や、『第四章 人生の素晴らしい贈物』 の『真直ぐの道』(『森茉莉全集』第8巻所収、筑摩書房)が、心に残る。 とくに後者の、ナマナマしさを圧縮・浄化してエッセンスに至らせた表現は、 直接的な言及で、いやな澱のようなものが再浮上しないようにとの思いから 選ばれた書き方だろうが、作家・森茉莉の核心を感じさせる。 (早川茉莉 編/森茉莉『幸福はただ私の部屋の中だけに』 ちくま文庫 2017初 帯 J) (1)森茉莉『幸福はただ私の部屋の中だけに』 (2)森茉莉『幸福はただ私の部屋の中だけに』 呪 亜屁沈臓/呪 汚池腐裏子/呪 共謀罪=ネオ治安維持法/呪 吐爛腐・夷蛮禍/ 安保関連法(こと戦争法)の本会議投票行動(PDF)+東京都の 安保関連法(戦争法)に賛成した議員名 共謀罪強行成立記念! 安倍政権の暴挙を忘れないために振り返る 「共謀罪トンデモ答弁・暴言録」 【票を入れるな危険】日本会議所属の都議候補一覧 小池百合子氏 日本会議“本流”から外れた愛国者 「共謀罪」法 衆参両院議員の投票行動 上記のPDF
..... Ads by Excite ........ ■
[PR]
▲
by byogakudo
| 2018-03-15 21:24
| 森茉莉
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... リンク
■ねこ新聞
■月刊ねこ新聞Twitter ■蟲文庫 ■旅猫雑貨店 路地裏縁側日記 ■海ねこ的 日々の暮し ■森茉莉街道をゆく ■山崎阿弥 ■サイコ☆ヒステリック 徒然日記 ■鈴木創士 ■安柊 有人 ■安柊 有人fb ■nibuya(@cbfn) ■楠森總一郎 EROS VERSUS ■hirose tadashi|photographer ■kizashino ■do-do ■スローラーナー ■muttnik ■l-ange cie* ■やっぱりモダニズムが好き! ■かめ設計室 ■建築ノ虫 ■ご近所の日々 ■素人魂〜特濃魚汁〜 ■素人魂@深海魚鍋オフのいたちょ ■梟通信〜ホンの戯言 ■PAPERWALL ブックデザイナー日下潤一の日々 ■daily-sumus2 ■退屈男と本と街 ■古本屋ツアー・イン・ジャパン ■okatakeの日記 ■ギャラリー ときの忘れもの ■ときの忘れもの@twitter ■銀座レトロギャラリーMUSEE ■痩せたり太ったり ■橋場一男 ■Tracy Talk・・・ ■メグブログ 美咲歌芽句 ■亜湖公式サイト ■ヒゴヒロシ ■坂本弘道公式サイト ■三信ビル保存プロジェクト ■逗子なぎさホテル ■わき道にそれて純喫茶2 ■アトリエ プティカ 最新のコメント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||